草ヶ江ヤングラガーズ交歓会(9月11日) 場所:舞鶴公園球技場
学年 得点 (前半,後半) 失点 (前半,後半) 備考
小1 20 (5, 15) 35 (15, 20)  
40 (10, 30) 30 (25, 5)  

夏休みを挟み、2ヶ月ぶりの試合となりました。
試合はじめは緊張した様子でしたが、コーチの皆さまからのアドバイスで、少しずつ感覚を取り戻し、迫力ある素晴らしい試合でした。
草ヶ江ヤングラガーズクラブの皆様、ありがとうございました。

小2 30 (30, 0) 60 (25, 35)  
20 (20, 0) 20 (10,10)  

今回は、夏合宿後最初の試合となりました。
夏合宿で学んだラックのオーバーが、実戦でどのくらい出来るかを確認できるよい機会となりました。結果として、出来たり、出来なかったりとまずまずでした。
現状は、オーバーが出来る時は楽に得点につなげる攻撃が出来、逆に出来ない時は苦戦する状況。
コーチからは、練習で学んだことを試合で出すことを意識するようにといつも言われているので、今後も試合の鍵を握るプレーと意識して取り組んで欲しいと思います。
草ヶ江ヤングラガーズの皆さん、残暑の厳しい中、会場準備して頂きありがとうございました。来年は鞘ヶ谷でお待ちしております。

小3 20 (5, 15) 15 (10, 5)  
40 (15, 25) 20 (20, 0)  

まだまだ暑さが残る中、草ヶ江ヤングラガーズクラブさんとの交歓会が行われました。
1試合目は、勝負には勝ったものの前に出る気持ちは押され気味。
2試合目は、押し込まれる場面もありましたが、1試合目の反省もあり積極的に前に出るプレーが多く見られ、試合に勝つ事が出来ました。
日々練習で取り組んでいる、一歩踏み込むタックル、オーバーを積極的に出せるように、気持ちの面でも相手に負けないように頑張って練習に取り組みましょう。
最後に、草ヶ江ヤングラガーズクラブの皆様お世話になりました、また、宜しくお願いします。

小4 20 (15, 5) 60 (20, 40)  
45 (15, 30) 20 (10, 10)  

夏休み明け初の交歓会、合宿の成果を発揮すべく臨みました。
1試合目は相手チームの体の大きさと気迫に下がってしまい防戦の一方でした。
2試合目はコーチより「前に出ろ!前に出てディフェンス」と指導を受けた後、試合の流れが変わり見違えるるような展開になりました。
「前に出る」と言う事の大切さが理解出来たのではないかと思います。
草ヶ江YRの皆様ありがとうございました。

小5 40 (20, 20) 15 (5, 10)  
20 (15, 5) 35 (10, 25)  

夏休み明けの最初の交歓会。夏合宿の成果を見せるべく気合い十分で挑んだ試合ですが終盤になると草ヶ江さんのプレッシャーに押され、足が止まり防戦一方になる場面が目立ちました。
コーチより、練習から一生懸命やる事、練習でやった事を試合で出す事、基本に忠実なプレーをする事、と言うお言葉をいただきました。まだまだ課題は山積みです。来週の練習からまた頑張りましょう。
最後になりましたが草ヶ江YRの皆様、会場の準備ありがとうございました。来年は鞘ヶ谷グラウンドでお待ちしています。

小6 105 (45, 60) 0  
50 (20, 30) 0  

第一試合 前半:フェニックス 後半:ドラゴン
第二試合 前半:ドラゴン 後半:フェニックス

夏の合宿後、初めての交流試合となりました。
草ヶ江YRの皆さんとは、昨年悪天候の中、試合をしました。今年は、天候にも恵まれ秋晴れの中、FWとBKのチームワークも最大となり、試合に臨むことができたと思います。
10月から始まる県小学生大会に向け、お互い課題も見つかり更なる努力が必要となりました。
草ヶ江YRのみなさんありがとうございました。

Jr. Bチーム 73 (47, 26) 0 中1メイン

久しぶりの試合なので、緊張してるんじゃないかと心配でしたが、予想に反して、皆集中してプレーが出来ていたので安心しました。夏の猛暑の中、地道に練習した結果だと思います。
コーチの皆様のご尽力に感謝いたします。
練習は嘘をつかないので、これからも向上心を持って、皆で盛り上げていけたら、きっと強固なチームワークが出来ると期待出来る試合でした。
また、草ケ江YRの皆様、会場準備等、有り難うございました。

Jr. Aチーム 32 (22, 10) 5 (0, 5) 中2メイン

残暑残る中ではありましたが、良いグランドコンディションで試合を行うことができました。今回は夏休み期間の練習成果が個人やチームとして、どのように表現できるか非常に楽しみでした。
立ち上がりはゲームの流れをつかみ一気に先制点まで挙げることができました。ディフェンスからのカウンターも随所で効果があったと思います。しかし、10分間でペナルティーが5回もある場面があり、せっかくの良いリズムを自ら失ってしまう点は改善を要します。
会場等準備して頂いた草ヶ江ヤングラガーズの皆様、大変お世話になりました。互いに更にレベルアップし、ワクワクするラグビーをしましょう。有難うございました。


HOME